2015年03月30日

信じる力はとても静かな情熱 健全な自己肯定感を…

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。

AQUA MIXT 潤治です。

癒しのポータルサイト「ココリラ(COCORiLA)」にて、読者の方からのご相談をエンジェルセラピープラクティショナーレジスタードマーク(ATPレジスタードマーク)が受けるコーナーがあります。
天空の相談部屋
3月度は寛子の担当でした。

AQUA MIXTのサービスであるメールリーディングとほぼ同じ形式、文字数でお伝えしています。
メールカウンセリングは、メールのやりとりを通して、天使のメッセージの理解を深めていくものです。潤治、もしくは寛子のコーチ、心理カウンセリング経験からもお伝えしていくものです。遠方の方、お時間のない方、メッセージをゆっくりと腑に落としたい方にオススメです。

今回のご相談内容に似たご質問は
AQUA MIXTでのレッスンやカウンセリングで多く扱ってきました。

「天使や妖精ともっと繋がりたい。」
「見えるようになって、お話ししたい。」

というものに集約されるでしょうか。

サイキックな能力、シックスセンスは誰にでもあるものです。

くしゃみをして、「誰かが噂しているのかな?」という言動があるのは、何故でしょう?
なんとなく友人、恋人から電話が来そうだと思っていたら、かかってきたということはありますか?
文章を書いていて、「書かされている」と感じたことはありませんか?
何気なく口にした歌詞が、今の自分に必要なメッセージだったことはありますか?
本屋で手にした本、開いたページが必要な情報だったことはありますか?

このような感覚や出来事を偶然と片付けてしまうでしょうか?

続きを読む


posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 05:34 | Comment(0) | TrackBack(0) | 潤治★体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月28日

人間が織り成す「感情ゲーム」はとても愛しく哀しみに満ちている

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。

AQUA MIXT 潤治です。
PeaceOnEarth
おかげさまで「アースエンジェルリーディング」が好評で、多くの方のメールリーディングをさせてもらっています。
サービスは受けてくれる人がいてはじめてそれがサービスを呼べるものになるので、こちらが提供するものではないと感じる日々です。


アースエンジェルは他人のために貢献しようと思いながら、犠牲的になったり、利用されたりと一般的に「いい人」と思われやすい人です。

癒すこと、教えること、他人を助けることに情熱を感じ、才能を持っているにもかかわらず、世間の価値観に自らを合わせようと苦しんでいませんか?あるいは人間関係に問題を抱えていませんか?感受性が高く、いかなる形の暴力にも耐えがたい怒りを感じますか?

少しでも思い当たるところがあるなら、
あなたはアースエンジェル=地上の天使かもしれません。

―「アースエンジェル」(ドリーン・バーチュー著)より

あなたの性格や人間関係について、
また人生の目的を理解するための糸口になる
「アースエンジェル」というアプローチ。

※アースエンジェル関連記事はこちら

アースエンジェルレッスン全4回では、

レッスン1 「タイプ別コミュニケーションスタイル」
レッスン2 「過去・前世の誓いからの解放」
レッスン3 「あなたの使命と次の1歩」
レッスン4 「アサーティブネス」

今回のレッスン1 「タイプ別コミュニケーションスタイル」では、
大まかに分けた「天使タイプ・妖精タイプ・賢者タイプ・宇宙人タイプ」
全4タイプの資質を共有していきました。
複合型は全4回で各回毎に深めていきます。

今回は「アースエンジェルから見た他者との関わり」を重点的に共有していきました。
特に他人の感情に敏感で、察して動いてしまうような特徴を振り返りました。

続きを読む
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 06:39 | Comment(0) | TrackBack(0) | 潤治★体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月23日

「自分らしく生きる!」―海の深さを知る者が空の高さを知る

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。
すべての写真-409
AQUA MIXT 潤治です。

子育てをしていると、人は誰かのために生きていると実感することが増えます。
それはとても高尚な考え方のように思えます。

しかし、我が子のために生きるという僕の親としての犠牲心のようなものは、はたして、娘が必要としているだろうか?と感じることもしばしばあります。

そうかといって、「娘の人生は娘のもの、僕は僕らしく生きる!」と力むことも結果的に同じ精神構造のように思います。

つまり依存ですね。
過度な感情の動きは何かしら僕たちに
「修正することがありますよ。」と教えてくれますね。

何かの為は、いつの間にか、
何かのせいになってしまうかもしれません。

いつでも責任転嫁できる、逃げ道があるというのは、楽な面もあります。

「娘のために、僕は好きなお笑い番組を観ないんだ!」
「娘のせいで、僕は好きなお笑い番組を見られなくなった!」

同じ人が、その精神状態によっては別人格のような発言をすることもあります。

自分という人間がわからなくなることもあります。

続きを読む
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 06:27 | Comment(0) | TrackBack(0) | 潤治★体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月22日

【動画】人の感情に敏感なあなたへ☆デイリーガイダンスオラクルカード

パワフルなうお座の新月から春分の日と節目が続き、今年の大きな変換を迎える時期ですね。
AQUA MIXTの寛子です。

日本唯一、夫婦でドリーン・バーチュー博士認定エンジェルセラピープラクティショナーレジスタードマーク(ATPレジスタードマークとして活動しています。
天使とつながる感覚を養うオラクルカードのワークショップを、通算100回以上 開催してきました。
ライトワークスから発売されるオンラインコース日本語版の監修や声の出演もさせていただき、オラクルカードのスペシャリストとしてお伝えできる機会も多くなりました。

今回は、アースエンジェルレッスンの会場から動画をお送りします。
レッスンの中で大きなテーマとなった、人の感情に敏感で察しすぎたり影響を受けすぎたりしてしまう悩み。
デイリーガイダンスオラクルカードによる3枚リーディングを、潤治&寛子の掛け合いでお送りします。
会場の熱気も感じられますよるんるん


※アースエンジェル関連記事はこちら


アースエンジェルレッスン全4回。
各回独立した内容で、単発の参加でも大丈夫な構成になっています。

スピリチュアルな使命を持ったあなたの、自分を知るきっかけ、自分らしく生きるヒントにいかがでしょうか。

レッスン1 「タイプ別コミュニケーションスタイル」

レッスン2 「過去・前世の誓いからの解放」
レッスン3 「あなたの使命と次の1歩」
レッスン4「アサーティブネス」


2015年4月11日(土)アースエンジェルレッスン2「過去・前世の誓いからの解放」
5月2日(土)13時半〜16時 レッスン3 「あなたの使命と次の1歩」
5月23日(土)13時半〜16時 レッスン4「アサーティブネス」


AQUA MIXTが日本語版監修をしているドリーン・バーチュー博士のオンラインコース。
「感情をデトックスする方法」 も身体を休息させるために役立つでしょう。
topban edoc ドリーン・バーチュー「感情をデトックスする方法」オンラインコース 日本語版監修・声の出演

次の段階へと行こうとしているあなたを深いレベルから浄化し癒すコースです。
大天使ミカエル、大天使ラファエル、大天使ジョフィエル、大天使チャミュエル、大天使ラジエルと共に、遥かな過去から現在に至るまでの深い癒しと浄化を体験できます。
次の段階へと進むために、あなたを縛るあらゆるものから自由になりましょう。
人生を見つめ直す機会にするのも良いですね。(ライトワークススタディより引用)

AQUA MIXT 「ライフパーパス個人レッスン 準備編」 はそのお役に立つでしょう。

潤治&寛子のオラクルカードリーディング、オラクルカードの使い方など動画配信!

ARC3 YouTubeチャンネル〜オラクルカード動画配信中
posted by AQUA MIXT☆水本 寛子 at 07:10 | Comment(0) | TrackBack(0) | 動画・音声配信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月20日

[願いを祈りに]3月20日●18:36魚座☆新月の祈り☆大天使サンダルフォン

開花・始まりのエネルギーに満ちあふれた季節ですね。黒ハート
AQUA MIXTの水本寛子です。

先月に引き続き、うお座の新月です。
(正確には前回は、新月入り直後にうお座になりました)

12星座で最後のうお座から、明日は1年の始まりとも言われる春分になります。
転換期のエネルギーが強い、今年のうお座。
ますますこれから私たちの自由意志がどの方向を向いているのか、その影響を実感する年になるでしょう。


新月=見えない月。
太陽・月・地球が一直線上に並ぶ時、月は太陽の方向にあるため、見えないのです。
新月の日は、太陽と一緒に月も観じてみてくださいね。

新月は、祈りを「表明」する絶好の機会です。
「表明」の英単語"Manifestation" は、「顕現、現われ、現実化」 の意味もあります。
つまり、天使や宇宙に向けて言葉にした想い(表明)は現実になるのです。
「思考は現実化する」という有名な言葉がありますが、実際には思考を言葉として(書いたり話したりして)表明すれば現実化します。

牡羊座魚座は・・・
現実よりも幻想に漂う傾向があります。
熱中すると陶酔して周りが見えなくなったりしますが、音楽や舞踏、芸術方面ではそれがよい方に生かされます。
霊的、直感的なことに深いかかわりがあります。
魚座の愛は見返りを求めずに与え続ける愛です。


エンジェルアストロロジーより
うお座と大天使サンダルフォン
うお座は水の星座、サンダルフォンは安らぎをイメージさせる大天使です。うお座と大天使サンダルフォンの相性は抜群です。
うお座は12星座で最後に位置していますが、他の星座と比べて何かが劣る部分があるわけではありません。
うお座はサイキック能力に最も長けた星座とされ、聖なる存在との絆も強いと考えられています。・・・
エンジェルアストロロジー―天使の占星術 -
エンジェルアストロロジー―天使の占星術 -
それでは、新月の祈りの手順をご紹介します。


続きを読む
タグ:新月の祈り
posted by AQUA MIXT☆水本 寛子 at 10:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 寛子☆体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月19日

成長しないと!〜時には起こせよムーヴメント〜

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。
WallpapersHD-547
AQUAMIXT 潤治です。

春になり、草木は芽吹き、恋猫の求愛の光景も目にする機会が増えました。
生き物がその生命力を活発に感じる季節です。
お日様に照らされて、芽が出て、花開き、そしてやがて、実を結ぶ…。

それはもれなく、僕たち人間もそうでしょう。

恋が始まるときは突然です。

年間計画にあらかじめ掲示されてはいません。
だからこそ、用意している・あらかじめ作ってあるパーソナリティで対応することが難しいのかもしれません。

大人になると、自分で創り出したパーソナリティを守っているために、
始まってしまった恋愛、突然の心の変化に戸惑います。

わたし、こんなに嫉妬深かったかな?
イライラしてしまうような器の狭さだったかしら?
僕は、こんなに情けないことを考えてしまうのか?

自分勝手でわがまま
依存心丸出しの弱さ
劣等感でチクチクする心
妙に高尚に思える犠牲心

恋愛は今までの自分を再構築するいい機会です。

続きを読む
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 23:16 | Comment(0) | TrackBack(0) | 潤治★体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月15日

モンテッソーリ教育のメリット・プレクラス体験談(3)

子育ては親育ち、日々学びを深めている
AQUA MIXTの水本寛子です。
1歳児の娘が、ひょんなきっかけでモンテッソーリスクールのプレクラスに通い始めました。
1月から月3回各60分のクラスと短時間ですが、3ヶ月目になり目に見えて成長を感じます。B04B4196-C96B-4AB9-9884-708385A6DA5B.jpg


前の記事は、「モンテッソーリ教育のメリット・プレクラス体験談(2)

モンテッソーリ教育の特徴の一つは、「自由」な学びです。
今回は、ルールがある中での自由、そして失敗を通して学びその後の人生を自分で切り拓いていける子になるには?というお話です。


続きを読む
posted by AQUA MIXT☆水本 寛子 at 07:48 | Comment(0) | TrackBack(0) | 寛子☆体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月14日

モンテッソーリ教育のメリット・プレクラス体験談(2)

子育ては親育ち、日々学びを深めている
AQUA MIXTの水本寛子です。

1歳児の娘が、ひょんなきっかけでモンテッソーリスクールのプレクラスに通い始めました。
1月から月3回各60分のクラスと短時間ですが、3ヶ月目になり目に見えて成長を感じます。


前の記事は、「モンテッソーリ教育のメリット・プレクラス体験談(1)

今回はモンテッソーリ教育の「おしごと」と、その年齢では扱うのが危なそうな道具についてです。


続きを読む
posted by AQUA MIXT☆水本 寛子 at 13:38 | Comment(0) | TrackBack(0) | 寛子☆体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月13日

モンテッソーリ教育のメリット・プレクラス体験談(1)

天使に次に導かれたのは「モンテッソーリスクール」
AQUA MIXTの水本寛子です。

ひょんなご縁から通うことになった、モンテッソーリスクールのプレクラス。
不思議なシンクロニシティ・ご縁に導かれて、モンテッソーリ教育の幼保園(幼稚園+保育園)である「ウィズチャイルド」を見学したのは去年の10月。
親育ち!モンテッソーリスクール体験参照

モンテッソーリ教育とは?
モンテッソーリスクールのプレクラスの参加について、本来は新しい年度始めの4月からということでした。
しかし、1歳半を過ぎると集中力が付いてくるということで少し早めに1月からOKをいだき通い始めました。

当然のことながら、最年少ですが健闘しています。
周りは、今年の4月から幼稚園に通うことになる3歳児が多いです。
「異年齢クラス」というのも、モンテッソーリ教育の魅力です。
1月から月3回各60分のクラスと短時間ですが、3ヶ月目になり目に見えて成長を感じます。

この3ヶ月を振り返り、モンテッソーリ教育のメリットについて気付いたことをまとめてみました。
年齢によっても通園時間によってもメリットは違ってくると思いますので、あくまでも短時間のプレクラスでの所感です。


続きを読む
posted by AQUA MIXT☆水本 寛子 at 15:56 | Comment(0) | TrackBack(0) | 寛子☆体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

パートナーとの溝を作る自尊心、劣等感、上昇志向の罠

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。
here comes life
AQUA MIXT 潤治です。

癒しのポータルサイト「ココリラ(COCORiLA)」にて、「パートナーと紡ぐスピリチュアルな学び」というテーマで連載させてもらっています。

女性との適切な関係を紡げない在りし日の自分をかえりみると、ただただ信じられない思いです。

また、寛子は寛子でいろいろな恋愛での挫折や難しい場面に遭遇しました。

しかし、人は成長する生きものだということも否めません。

パートナーと紡ぐスピリチュアルな学び

パートナー同士のヴィジョンや価値観、過去などを共有していくことによって
その絆や生み出すものは全く変わっていくことがあると思います。

僕たち夫婦が多くの恋愛や結婚に関するご相談を受けるようになったのも、
人は成長するということを信じているからかもしれません。

男と女のことですから、太陽の下を歩けるようなものばかりではありません。
愛とはほど遠い力が働くこともあります。

また、それは各人の自尊心の問題や劣等感、上昇志向の罠なども関係してくるでしょう。

続きを読む
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 06:59 | Comment(0) | TrackBack(0) | 潤治★体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月12日

緩やかな束縛と生産性の無さ 育児の途中

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。

AQUAMIXT 潤治です。
すべての写真-320
このところ、夫婦共に、子育てで疲れたであろうお互いの身体をいたわり合うようになりました。

自分がして欲しいことを相手にするのではなく、相手がして欲しいことを相手のためにするということですね。
(→意外にこれが難しいと思うのは僕だけ?)
→過去記事「僕の「愛せているという満足感」のために君は存在した」

お互いに頑張り屋というのは、お互いにプレッシャーを与えてしまいます。

相手のために頑張るということは、実は相手を追い詰めることにもなると感じる子育ての日々です。

頑張るということで、相手に良い刺激になればいいですが、
伸びきったゴムのような心には辛いだけかもしれません。

子育て中の僕たち夫婦はお互いにそのような状態に陥ることがあります。
よくある子育て中の虚無感というものでしょうか。

よく、鬱症状のある人に「頑張れ!」というのは
御法度のように言われますが、それと同じようなものでしょう。

子育ての持つ「緩やかな束縛と生産性の無さ」は、
正直、鬱々としてしまいます。
ああ、仕事しているって充実感って素晴らしい癒しです。
そらぁ、仕事に逃げたくなる気持ち、否めないです。


続きを読む
タグ:子育て
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 14:37 | Comment(0) | TrackBack(0) | 潤治★体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月10日

アースエンジェルタイプから資質の表出を紐解く

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。

AQUAMIXT 潤治です。
angel80
昨年からインディゴチルドレン向けのレッスンを開催していますが、回を重ねるごとにその気づきは増えていきます。
そのひとつに、アースエンジェルタイプによって、インディゴチルドレンの資質の表出も違うということです。

当然と言えば当然のことかもしれませんね。
互いに資質が影響し合うのですから。

たとえば、インディゴチルドレンの資質に
「完璧主義」というものがあります。

アースエンジェルの賢者タイプの人にとっては、その完璧主義は自分への自責にという面も現れやすいように思います。
自分はベストなものを生み出しただろうか?
ベストを尽くしただろうか?という感じです。
他人からの評価よりも、自分が納得できるかどうかです。

妖精タイプや宇宙人タイプの人にとっては
「自分のやり方やルール」に忠実だったかという追求になるかもしれません。
自分らしさが出ていたか?自分の感覚を守り通したか?という感じです。

天使タイプの人にとっては、
いかに周りの人の意図に添えたかが重要になってしまったりもします。

いつの間にか「自分不在」にしてしまうこともあり、
また、周りの求めるものに沿うように頑張るという感じでもあります。

インディゴチルドレンは、豊かな感受性と繊細さ、敏感さを併せ持ちます。

やはり、アースエンジェル別にその表出は違います。

続きを読む
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 13:00 | Comment(0) | TrackBack(0) | 潤治★体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年03月08日

ママの強さは「オットコ前」

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。

AQUA MIXT 潤治です。
すべての写真-176
2月の後半から我が家を襲った風邪ウィルス…
インフルエンザだったのでは?という疑いもありますが、その真実は闇に葬られています。

僕も寛子も風邪を引くことは今まであまりなかったのですが、今回の風邪はタイミングはずれながらも、お互いに1週間ほどは熱が出続けました。

娘の小葉ももちろん、もれなく僕たちの症状と同じく咳・熱に悩まされました。

大人にとっても手強い症状に、小葉も戸惑っていたようです。

病院は絶対に嫌!という昔の僕たちでしたが、
寛子の出産時に抗生剤やら出産促進剤やら体験したおかげで、
頑なな姿勢は溶け始めたように思います。
小葉はそのような僕たちを癒すためにも、そういう出産を望んだのかもしれません。
「ちょっと、力みすぎ!」と。

専門家の手技や施術はありがたいものですし、
そこに携わる意識や思いもステレオタイプに否定することは、
世の中を複雑にしたり、住みにくい場所にするように思います。

耳を痛がるようになった小葉を寛子が中耳炎じゃないか?と疑い始めました。


続きを読む
タグ:子育て
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 06:44 | Comment(0) | TrackBack(0) | 潤治★体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする