2008年07月25日

International Angel Day〜天使と共に食と環境について考えるランチ〜

みなさま、こんにちは晴れ大変お待たせしておりました。

ドリーン・バーチュー博士の呼びかけの下、世界中で同時に行われます
『International Angel Day(インターナショナル・エンジェルデー)』についての告知になります。

AQUA MIXTでは、『食と環境』をテーマに、開催いたしまするんるん

ワークショップやレッスン中に、元青果のプロ揺れるハート 潤治から興味深い話が出てきます。
私も毎食、潤治の野菜の産地や農薬についての語りを聞いています・笑
勉強になるなぁ〜と関心しながら食材と対話をし、現代人の環境について考えながら、玄米菜食をいただいています。

皆さんからも「食について、もっと聞きたい!」というお声も聞きますので、今回はじっくり、完全マクロビオティック・ランチのパーティの中で天使と共に、天使の話と食の話に盛り上がりましょうぴかぴか(新しい)

※マクロビオティックとは・・・
砂糖、乳製品、卵、動物性食材、化学調味料は一切不使用の玄米と菜食を中心とした食事です。

【International Angel Day】 ぴかぴか(新しい)天使と共に食と環境について考えるランチレストラン

担当:   黎允潤治(Rain Junji)&黎来寛子(Leki Hiroko)
日時:   2008年9月7日(日)
       12:30-16:00 (開場 12:15)

定員:    20名
参加費:  10,000円 (マクロビオティックランチ・ソフトドリンク飲み放題付)
        収益の一部は、ボランティア団体に寄付させていただきます。

会場:   マクロビオティックレストラン KUSHI GARDEN  デリ&カフェ店
       営団地下鉄・東西線竹橋駅
      (1b出口より徒歩1分
パレスサイドアーケード内1F)

      〒100-0003 東京都千代田区一ツ橋1-1-1 
      パレスサイドビル1F
      TEL&FAX 03-3215-9455


持ち物:   筆記用具
お申込方法:申込みフォームより
        携帯の方は info@aqua-mixt.com より


潤治よりクラブ
僕たちのリソースを多くの人と分かち合いたい…、そんな気持ちでいっぱいですひらめき

リーディングをシェアしあったり、天使とコンタクトをとったり、食の話をシェアしたり…場を楽しみましょう。
食はすべての根元です。天使とつながりやすくもつながりにくくもします。「人を良くする」と書いて「食」ですもの揺れるハート
そういう食が環境も守ります。心の渇きを癒すのに、肉体の渇きを癒すことで解消することは、悲しいことかもしれません。天使もそれは望んでいません。

楽しく自然と調和した健康をみなさんと話していきたいです。僕たちの食生活を話しながら、スーパーマーケットの裏側…、働いている人間の意識…、食の常識・非常識…、そんないつもは夫婦間で行われる話ですが、聞いていただけると幸いです。

寛子よりハート
どうしたら、もっと天使とコンタクトを取れるようになるの? そんな質問を良く受けます。

八百万の神々と共に暮らしていた日本人は、神様や妖怪、守護霊など様々なスピリチュアルな存在を、古来から身近に感じて暮らしていたはずです。
その感覚を鈍らせてしまった原因は、欧米化した食生活、そして汚染された環境、この影響が大きいと感じます。

私は10年ほど前に身体を壊して休職してから、健康に非常に関心を持つようになり・・・食事が天使との繋がりやすさを左右すると知ったときは、深く納得したことを覚えています。
そういえば、子供の頃から当たり前に感じていた天使たちの存在も、その当時は全然無視した生活でした。

最近の私の体験では、3年間で体重が12Kg減に成功した秘訣なども、お話できればと思いまするんるん

いわゆる第六感、直感、霊感・・・色々な言葉で表現される感覚は、本来誰もが持っているもの。
皆さんの感覚の開花に、今回のマクロビランチと私たちの体験談の共有がお役に立てば、幸いです。


タグ:ベジー生活
posted by AQUA MIXT☆水本 寛子 at 12:30 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック