2010年02月01日

「ツイてる!」という言霊と反対の言霊

おはようございます、寛子です晴れ 毎日、ツキまくりですグッド(上向き矢印)

今日は斎藤一人さんの言葉と、それを言霊(ことだま)として実感したことを紹介します。


私が起業の準備を始めた10年ほど前、起業家のセミナーでスピーカーから紹介されたのが、斎藤一人さんの言葉でした。
「『ツイてる!』と千回言葉にして言うと、確実に変わる」
(参考図書:「ツイてる!」「斎藤一人の絶対成功する千回の法則」

独立したばかりの時は夫婦共に定収入もなく、生活も環境も苦しいことが多々ありました。
そんな時支えられたのがこの言葉、苦しい時こそ「ツイてる、ツイてる」と言っていました。

言霊の力はホ・オポノポノのお話でも触れることがありますが、スピリチュアルな視点からは「言霊」は「表明」と同じくとてもパワフルに現実化させる力を持っています。

さて、「ツイてる!」「ツキ」という言霊のパワーを、高次元の視点からみるとどうでしょうか?
潤治と私で日々実践しながら、発見したことがあります。

「ツイてる」
と言葉にすると、「守護天使や見えない存在・宇宙や高次元のサポートがついている!」という言霊であることを実感するようになりました。

私たちは、エンジェル・リーディングなど見えない存在を感じてライフワークを生きているわけですが、「ツイてる」というと彼らが大喜びしてサポートしてくれるんですよ。
それは、目に見えない存在のサポートを受け入れている、という表明となるのです。

なるほど・・・。
天使にサポートをお願いするのと同じくらいの効果です。

ツイていない状態というのは、本来は宇宙があなたの存在を無条件で愛してサポートしてくれているのに、受け取ろうとしていない状態なのです。
斎藤一人さんによると、本当は「ツイている」のにツイていないと思っているだけ…。


そして私たちは日々の中で、「ツイてる!」の反対語となる言霊に気付きました。

「疲れた」(ツカレタ)=「憑かれた」
 ・・・低いエネルギーや霊体に憑かれた、憑依された、という言霊

うぉぉ、危険!危険!
この言霊で、すぐに低い霊体が集まることを夫婦で実感した時は、ぞっがく〜(落胆した顔)としました。

だから使う言葉は気をつけないといけないんだな・・・と、さらに腑に落ちた瞬間でした。

もし、いくら天使に頼んでもうまくいっていないの〜、なんて方は、もしかしたらそれ以上に「疲れた」って言霊をいっぱい言っているのかもしれませんよ。
「疲れた」というのが口癖の方、慢性的に頭痛やダルさがあるかもしれません。

「天使に頼んでシールド(防御)もしているのに、憑依されることが多いんです」
という相談を最近受けましたが、それ以上に「疲れた」と言っているのでは?と尋ねたらやはり仕事で疲れて言っている、というお話でした。

もしネガティブな言霊を言った場合は、肩や背中、肩の上(耳の横)あたりの空気を払ったり浄化して下さいね。
「お祓い」(オハライ)という言霊も同じで、自分の手で払うだけでも、お祓い効果があります。


最後に「ツイてる!」のツキの言葉の補足をすると、「月」からきている、というお話もあります。

日本人は、明治4年に現在のグレゴリオ暦になる前は、旧暦=陰暦(月の暦)を使っていました。
毎月、1日は新月、15日は満月で十五夜 です。

そして月を意識した生活は、ツキが巡ってくるという意識だったということです。

私たちがコズミック・ダイアリー・セミナーでお伝えしている一つも、同じなのです。
自然のリズム、自然時間で生きることで、シンクロニシティが死ぬほど起きるようになる!つまり、ツキまくる人生になる!と同義。

一昨日の今年最大の満月はご覧になりましたか?
そして、毎日少しずつ月の出時刻が遅くなっています。
昨晩は、十六夜(いざよい)、そして今夜は、立待月。(立って月の出を待つことが出来る)

月と共に生きた日本人は、ツキの法則をDNAで記憶していると感じます。
月を眺めると「幸せホルモン」と呼ばれるセロトニンが分泌されるそうです。

「ツイてる!」と言いながら、月を見ることから始めませんか?!


「ツイてる!ツイてる!ツイてる!ツイてる!ツイてる!ツイてる!ツイてる!ツイてる!ツイてる!ツイてる!ツイてる!ツイてる!ツイてる!」

ツキまくるイベント紹介

北海道開催 入門セミナー「コズミック・ダイアリーの精神〜時間はオーガニック・オーダー」
2月28日(日) 【札幌市内

【入門編】天使と繋がるためのオラクルカード☆半日コースリボン 【残り数名】
・2010年 2月11日(木・祝) 10時半〜13時半 神楽坂 終了後ランチ会予定レストラン
2010年 2月28日(日) 9:15〜12:15 北海道札幌市内

【初級編】天使と繋がるためのオラクルカード☆1日コース
・2010年 2月21日(日) 聖ヶ丘 10時〜17時 玄米菜食ランチつき

新月新月の祈り〜魂を輝かせ引き寄せ体質に〜
・2010年2月14日(土) 13時〜17時 聖ヶ丘 (玄米甘酒つき)
posted by AQUA MIXT☆水本 寛子 at 07:46 | Comment(3) | TrackBack(0) | 寛子☆体験談 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
寛子さん、こんにちは^^
今日の話、目からウロコです!!

元々言わない様にしてたけど
言っちゃマヅイ根拠が、凄くよく分かりました。

周りにも、教えます。

ありがとうございます!(´▽`)/☆♪
Posted by BLa☆v♪i? at 2010年02月01日 13:09
こんにちは(^^)
れんです。

このお話とてもすごいと思いました。
漠然と「言うといいよ」とか
「言わないほうがいいみたいだよ」という
半ば都市伝説化したような言葉の使い方の
「なぜ?」の部分ですものね。
ありがとうございました。

もしよろしければ私も皆さんに伝えたいです。
私のブログにリンクを貼らせていただいてもよろしいでしょうか?
Posted by れん at 2010年02月01日 17:27
>BLa☆v♪i?さま

コメントありがとうございます☆

そうなんです、よく世間で言われていること。
言霊は高次元にはすぐに(光速より速く)伝わるのですが、正反対の言霊のエネルギーを実感しました。

やっぱりツイてるほうがいいですね!


>れんちゃん

コメントありがとうございます!

私たちも、何故?の部分がはっきりわかってますます気をつけるようになりました。
是非是非、紹介していただけると嬉しいです!
Posted by AQUA MIXT☆寛子 at 2010年02月03日 00:11
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。