

AQUA MIXTの寛子です

梅雨明けから、スッキリしない涼しい気候が続きましたね。
今朝も、日が差したり、雨が降り出したり…
ジメジメ ムシムシの 日本の夏。
こんな季節は、洗濯物、お部屋がいつまでも湿気てニオってきたり…
生ゴミも要注意!
そしてもちろん、身体の汗クサさも。
世の中には、ニオイを取る商品、制汗剤も数多く出ていますが…
天然で
安全で
効果が高く
安い
ものを今年も紹介させていただきます

去年紹介させていただいた「天然で最高のデオドラント」
その実体は…ミョウバンでした。
ミョウバン粉末はスーパーや薬局でとても安く手に入りますので、それを1日掛けてゆっくり水に溶かせば出来上がり。
去年は粉末をメインに使っていましたが、やはり使いにくさもあるので、今年はミョウバン水を作りました

aqua_mixt 蒸し暑い日本の夏!!ということで今年も天然で最高のデオドラント(^^)ミョウバン水を作る。
これ以上の制汗剤を私は知らない‼ ミョウバンは水に溶けにくいので時間をかけます。
http://yfrog.com/hsmvplggj at 06/22 12:22
ミョウバン水原液は、2リットルの水に対してミョウバン40gが目安です。
用途に合わせて、10倍に薄めて使ったりします。
上記記事では 最高の制汗剤 として紹介しましたが
他にもたくさんの用途があるんですよ

(以前紹介した重曹の用途にも共通しますが…)
ミョウバン水は…
布巾の雑菌を抑えて悪臭を消します
洗濯のすすぎに使うと生乾きの悪臭が出ません
浴室、全自動洗濯槽のカビ取りに
浴室の鏡の曇りを取る
まな板や包丁の匂いを取る
食器洗浄機のカビ取りに
コーヒーメーカーの清掃に
食器洗いの手荒れ防止に
生ゴミの臭いを消す
やかんの内側の垢を取る
がんこな鍋の焦げを取る
テープをきれいに剥がす
畳の変色を防止する
手作り石けんで、アルカリを中和する
参考サイト「天使のお洗濯」より
世の中には色々なニオイ取り製品もCMをしていますが
「CMというのは本来は必要ないモノを売るためのもの」
という話を聞いたことがあります。
本当に必要なものは、CMにならない

そんな私も、CMを見ているとその気になって
欲しくなってしまう1人なのです

でも確かに、こういう昔ながらの知恵を活用すれば、
安くて安全で効果も高くて、いうことないですよね

そんなことを思いながら…
以下の重曹やクエン酸を使った消臭のお話もこの季節いいと思います

参考記事:地球に優しいお掃除シリーズ