2013年08月02日

【8月31日(土)】「これが私の一生の仕事」ワークショップ

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。
超高精細壁紙-231
AQUA MIXT 潤治です。

AQUA MIXT では、スピリチュアルな視点も含め、
仕事について・独立について・個人事業について
ご相談を受けることがあります。

自分がなぜその仕事を選んだのか?は過去生に関係があったり、
ご両親との関係が影響していたりします。
その動機の見直しや内省が仕事とのかかわり合いをより健全に
豊かにしていくように思います。

「これが私の一生の仕事」ワークショップ のお知らせです。
※Skype や電話での個人レッスンとしても承っています。
この先の人生を通じて、自分らしく、心が喜ぶ働き方、仕事との関わり方
あらためて考えていくためのワークショップです。

今の仕事を軌道にのせたい・これから人生を通じてしていきたい仕事を模索している時に、自分らしく仕事と関わっていこうと思う時に、出てくる疑問・問題・取り組み方など、グループワークをしながら紐解いていきます。姿勢やノウハウ、思考パターンを共有し、あなたらしく、心が喜ぶ仕事・人生を見つめていきます。

仕事との関わり方を考え、自分らしい選択をしていくとき、大きく人生が変わっていきます。
「これが私の一生の仕事」と言える仕事との関わり方を考えていきます。

AQUAMIXT の歩んできた軌跡、挫折のように見える祝福、ノウハウ、考え方のエッセンスを共有していきます。あなたの才能の分かち合いを待っている人たちがいます。まずは、そんな世界が待っているかもしれないとイメージすることから始めましょう。

 これが私の一生の仕事
ワークショップ

担当:   水本潤治
日時:   8月31日(土) 13時〜16時 (開場12時50分〜)
       
場所:     AQUA MIXT聖ヶ丘セラピールーム(東京都多摩市)
定員:   6名 
       (※Skype や電話での個人レッスンとしても承っています。
          レッスン時間は1.5時間 受講料は同額となります。)

       ※4名さま以上で通常開催
         2名さま以上で短縮時間にて開催

参加費: 10,000 縁(円) 
持ち物:  筆記用具
内容(予定)
  ・自分に向いていることを探さない
    好きなこと・嫌いなこと 得意なこと 天命の見つけ方

  ・肩の力を抜いた目標設定
    タイプ別、天命の見つけ方 目標設定の仕方
  ・影響力は人間力
    どの世界を選ぶかで道のりは違う 
  ・燃え尽きるとしたら、それは一生の仕事ではない
    おちいりがちなパターンと対処方法
  ・心が喜ぶ仕事をすることでもたらされるもの
    
自分らしく楽しめることが最大の貢献
  ・稼ぐ人は何を集めているのか
    
お金の流れを作る前にやるべきこと
    「集客」 という言葉の意味

  ・急がば回れ思考
    
パートタイム的にライフワークを計画する
  ・個を公に昇華させる 
    
ブログの書き方共感ライティング

  ・自然界の学習曲線 飛び立つ前は向かい風
    
挫折は必要なエッセンス

こんな場合にオススメ
    ・仕事との関わり方を考えてみたい
    ・一生涯、自分らしく生きていきたい
    ・今の仕事にマンネリ感を抱いている
    ・仕事を通して表現したいものが見つからない
    ・影響力をつけようと頑張っている
    ・現状の仕事との折り合いに迷っている
    ・好きなことを仕事にすることが難しいと思ってしまう
    ・感情的な落ち込みがよくある
    ・スキルよりも大切な何かがあると思う
    ・応援される人になりたい
    ・才能の分かち合いに興味がある
    ・人生につい臆病になりがち


<タイジング>
AQUA MIXTの収益の10%は、慈善団体へ寄付させていただいております。

タグ:単発WS
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 12:07 | Comment(0) | TrackBack(0) | お知らせ | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]


この記事へのトラックバック
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。