あなたの無限の可能性を開く触媒(きっかけ)
AQUA MIXTの水本寛子です。
写真は、2歳3ヶ月の娘・このはがバーズをしているところ。
バーズ・ファシリテーターになり、ますます楽しいアクセス・バーズ(R)の日常を送っています。
9月9日にバーズ・ギフレシ会、9月6日にバーズ1日講座を追加開催で予定しております。
アクセス・コンシャスネス(R)のコース体系の面白いところは、
「一番効果が高い強力なツールほど、先に伝える・教える」
というもの。
普通は、上級にいけば行くほど、パワフルで強力なツールを伝授してもらえますよね。
ということは、アクセスのコース体系では…
そうです。
アクセス・バーズ(R)の講座で紹介するツールが全て、
アクセスの世界で最もシンプル、かつパワフルなツール♪
バーズという、オールマイティーに脳内のブロックを外す
誰にでも出来るエナジーワーク。
どんな場面でも無限の可能性を広げてくれる、問いかけ。
意味が分からなくても、唱えるだけでエナジーが変化し人生をダイナミックに変化させる
マントラとクリアリングステイトメント。
これこそ、アクセスの「三種の神器」なのですよ。
ということでバーズの講座で、一番コアな部分を紹介しています。
それも、仕組みや詳細を理解する必要なく、使うことが出来ます。
私たちは「苦労するからこそ、得られるモノ」なんていう制約も
いつの間にか持っているのですよね。
だからこそ、にわかには信じがたいアクセスのコース体系かもしれません。
秘技は限られた人にだけ、選ばれし者にだけ、教える。
そんなことを言う古い思考のスピリチュアル・ティーチャーもいますね。
でもそんなこと言われたら、喜んでしまう人もいるからです。
(まんまと制限の世界の、罠にハマっています。)
そんな強力なツールが、誰にでも出来るなんて…?
まあ、強いて言えば、そのツールをより使いこなせる資質というか
条件みたいなのはあるかもしれませんね。
どうしたら使いこなせるのか、どうぞ私の講座で体現させていただきますね!
秘訣は、何よりも「楽しむこと!」
AQUA MIXTの水本寛子です。
写真は、2歳3ヶ月の娘・このはがバーズをしているところ。
バーズ・ファシリテーターになり、ますます楽しいアクセス・バーズ(R)の日常を送っています。
9月9日にバーズ・ギフレシ会、9月6日にバーズ1日講座を追加開催で予定しております。
アクセス・コンシャスネス(R)のコース体系の面白いところは、
「一番効果が高い強力なツールほど、先に伝える・教える」
というもの。
普通は、上級にいけば行くほど、パワフルで強力なツールを伝授してもらえますよね。
ということは、アクセスのコース体系では…
そうです。
アクセス・バーズ(R)の講座で紹介するツールが全て、
アクセスの世界で最もシンプル、かつパワフルなツール♪
バーズという、オールマイティーに脳内のブロックを外す
誰にでも出来るエナジーワーク。
どんな場面でも無限の可能性を広げてくれる、問いかけ。
意味が分からなくても、唱えるだけでエナジーが変化し人生をダイナミックに変化させる
マントラとクリアリングステイトメント。
これこそ、アクセスの「三種の神器」なのですよ。
ということでバーズの講座で、一番コアな部分を紹介しています。
それも、仕組みや詳細を理解する必要なく、使うことが出来ます。
私たちは「苦労するからこそ、得られるモノ」なんていう制約も
いつの間にか持っているのですよね。
だからこそ、にわかには信じがたいアクセスのコース体系かもしれません。
秘技は限られた人にだけ、選ばれし者にだけ、教える。
そんなことを言う古い思考のスピリチュアル・ティーチャーもいますね。
でもそんなこと言われたら、喜んでしまう人もいるからです。
(まんまと制限の世界の、罠にハマっています。)
そんな強力なツールが、誰にでも出来るなんて…?
まあ、強いて言えば、そのツールをより使いこなせる資質というか
条件みたいなのはあるかもしれませんね。
どうしたら使いこなせるのか、どうぞ私の講座で体現させていただきますね!
秘訣は、何よりも「楽しむこと!」
終始、寛子さんが楽しんでいるのが伝わって来ましたし、まだアクセスに出会って間もないとは思えないほど、ご自分の中に落とし込んでらっしゃる感じで、内容の濃い講座でした。
クリアリングステイトメントや、「問いかけ」の概念については難解な部分もありますが、無駄なくわかりやすい解説はさすが!です。
(E.Yさま)
バーズ講座のご感想を、紹介します。
寛子さん 潤治さん
先日はありがとうございました。
終始、寛子さんが楽しんでいるのが伝わって来ましたし、まだアクセスに出会って間もないとは思えないほど、ご自分の中に落とし込んでらっしゃる感じで、内容の濃い講座でした。
クリアリングステイトメントや、「問いかけ」の概念については難解な部分もありますが、無駄なくわかりやすい解説はさすが!です。
スピ系のワークって、本題に入る前に準備的な段取りがいくつもあって、面倒くさかったりすることが多いのに、バーズは前置きなしでいきなりランしちゃうところがすごいですね。
メンバーも穏やかな中に芯のある方ばかりで、天使系とはまた違う統一感がありましたね。
今までで一番、まったりしたセミナーだったかもしれません。
いい気持ちになって帰りました。
潤治さんも一緒に実習できて良かったです!
野菜不足で便秘ぎみだったので、ヘルシーなごはんが食べられて助かりました。
小葉ちゃんと寛子さんの会話を聞きながらのバーズ、というのがまた、和みました。
素粒水に関しては、衝撃しかないですね・・・。
潤治さんが胡散臭いと思う気持ち、よくわかります。私も基本、全て疑いから入る人間なので、何事も「証拠を見るまで信じない」という実験の精神で臨んでいます。
あえて宣伝はしていなくても、地味に利他的な仕事をしてる優良企業って、探せば結構あるのかもしれないと最近思います。
バーズも正直、具体的な効果とかはよくわかんないんですけど、人にやってもらう時よりも、自分がやってあげる時の方が、断然エネルギーを感じられたので、少し実感を持てるようになりました。
最近、一番顕著に違いを感じたのは、人のネガティブな言動を見たり聞いたりした時に、以前なら「避けたい」「こういう風にならないようにしなきゃ」とか思って距離を置いてたのが(ジャッジですね)、「この人はいま、ネガティブな観点で世界を見ることを選択したいんだな。そういう世界に生きることを選んでるんだな」と、ニュートラルに受け流せるようになったことです。
同時に「私は別の選択をしよう」とは思いますが、人の選択を正そうとしなくなった分、余計なエネルギーを使わずにすみます。
まだまだ発展途上の感がありますが、今後日本でアクセスがどんな展開を見せるのかに注目してみようと思います。
ではまた。(E.Yさま 女性)