
2012年09月08日
その荷物を一緒に持って、重いねと言って欲しい
おはようございます、AQUA MIXT 潤治です。
ここ数日、記事にしている「…ステキやん!」シリーズ。
(そんなシリーズだったの?)
僕が心理学を学び、将来は心理カウンセラーとして仕事ができたらいいなぁと思っていた学生時代の思い出を振り返りながら書いていました。
その頃の僕は、心理学を学んで人の役に立ちたいという思いが強すぎて、ポジティブにズレていたように思います。
本人が自覚していない部分に僕のカウンセリング能力で光をあててやるぅぅ!状態です。
..

posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 09:54
2012年09月08日
口惜しい・悲しい・憤り、ステキやん!めっちゃステキやん!
おはようございます、AQUA MIXT 潤治です。
先日の記事「口惜しい・悲しい・憤り、ステキやん!」にたくさんの反響をいただけたことに感謝致します。
いつも本当にありがとうございます。
口惜しい・悲しい・憤り…などの気持ちを子供の頃は、泣き叫ぶ、こんちくしょー・このやろー と怒りをあらわにするなど感情が赴くままに表現していました。
そして、泣き疲れたり、怒り疲れて眠ったら、次の日にはケロッと忘れていたりしました。
ですが、幼少期にすでに親から「泣くんじゃあ..

posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 08:35
2012年09月06日
口惜しい・悲しい・憤り、ステキやん!
こんばんは、AQUA MIXT 潤治です。
ここ数年、喜び・楽しさ・感謝・愛おしさなどを感じる力が向上しているような気がします。
(それはある感情を深く味わうようになってさらに向上するようになりました。)
冷蔵庫を見れば、頑張って冷やしているなぁと愛おしさを感じ、
スーパーマーケットでキャベツを見れば、どんだけの人の手がかかっているかと感謝し、
食べ終わったと思ったお菓子の箱に残りを見つけると喜び、
自作の絵を葉書に書いているとこの上ない楽しさを感じます。..

posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 19:33