2015年07月18日

人生はあなたにアサーティブでいることを求めている

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。
鍵をかけてしまうのは自分自身
AQUA MIXT 潤治です。
先日から「『あなたがあなたでいるために』アサーティブネスリーディング」の受付をしています。
すでに残席わずかですので、ご興味のある方はお早めにご決断ください。

「あなたがあなたである人生を生きるとはどういうことなのか?」
という問いを持ってみることは人生に変化をもたらすでしょう。
※過去記事
「日常のとあるシーンのアサーティブネス」シリーズはこちら…

あなたは毎日、心から自分であることに感謝しているで..
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 06:08

2015年07月07日

日常のとあるシーンのアサーティブネス(6)自分を偽らないが暴力になる

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。
ただ手を差し出すだけ
AQUA MIXT 潤治です。
「アサーティブネス」という言葉が一般的になるにはまだまだ時間がかかるかもしれませんが、その姿勢は僕の人生にとってとても必要なものだと思います。

昨年は「JMAフェスティバル〜セルフフォース(自己力)に出会う夏2014〜」において、「あなたのためのアサーティブネス(自己主張)」というテーマで夫婦で講演させていただきました。
初開催となる、JMA・ココリラ出版主催の癒しの総合イベントで講演する機会をい..
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 06:51

2015年02月17日

日常のとあるシーンのアサーティブネス(5)思いやりとは?

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。
WallpapersHD-432
AQUA MIXT 潤治です。
自分が良かれと思って相手にしていることが、ひょっとしたら、自分で思っているほど相手はそれを厚意としては受け取っていないことがあります。
家庭環境の違うふたりが結婚するといろいろな発見が「相手に任せる」というシーンではあります。

昨年は「JMAフェスティバル〜セルフフォース(自己力)に出会う夏2014〜」において、「あなたのためのアサーティブネス(自己主張)」というテーマで夫婦で講演させていただ..
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 05:26

2015年01月05日

日常のとあるシーンのアサーティブネス(4)事実の共有

あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。
AQUA MIXT 潤治です。
写真-418
お正月、寛子の実家でランチ会を開いていただきました。
いつも娘の小葉を喜んで預かってくれるので足を向けて寝られません。
家庭環境の違うふたりが結婚するといろいろな発見がお互いの実家ではあります。
昨年は「JMAフェスティバル〜セルフフォース(自己力)に出会う夏2014〜」において、「あなたのためのアサーティブネス(自己主張)」というテーマで夫婦で講演させていただきました。 ..
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 04:37

2014年08月20日

日常のとあるシーンのアサーティブネス(3)【偽】賢者の贈りもの

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。

AQUA MIXT 潤治です。

先日の「JMAフェスティバル〜セルフフォース(自己力)に出会う夏2014〜」において、「あなたのためのアサーティブネス(自己主張)」というテーマで夫婦で講演させていただきました。
初開催となる、JMA・ココリラ出版主催の癒しの総合イベントで講演する機会をいただき、本当にありがたく思います。
IMG_9102.JPG
テーマとなった「アサーティブネス」、
僕たちなりに提議しているものは、
自分に正直になることで、自分を大切にする、
そ..
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 04:59

2014年08月11日

日常のとあるシーンのアサーティブネス(2) 

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。

AQUA MIXT 潤治です。
先日の「JMAフェスティバル〜セルフフォース(自己力)に出会う夏2014〜」において、「あなたのためのアサーティブネス(自己主張)」というテーマで夫婦で講演させていただきました。
初開催となる、JMA・ココリラ出版主催の癒しの総合イベントで講演する機会をいただき、本当にありがたく思います。
スタッフの皆さんはいつも優しく、会場にお越しいただいた方々もあたたかな目で僕たち夫婦の講演を聴いてくださいま..
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 22:53

2014年08月04日

日常のとあるシーンのアサーティブネス(1) 

いつもお読みいただき、本当にありがとうございます。
私から始めよう
AQUA MIXT 潤治です。
夫婦でアサーティブネスについて講演することが決まり、アサーティブとは!と勇み足気味な僕です。
アサーティブネスとは
「優しい自己主張、他人も自分も尊厳を守ったまま
自分の意見を伝える」という翻訳になるでしょうか。
自分の意見を伝えるというと何だか恰好良いですね。
「待って、今、わたし、自分の意見を伝えているの!」
「俺、自分の意見を伝えなきゃって思う。」
「各自、自分の意見を伝え合って!遠慮せず..
posted by AQUA MIXT★水本 潤治 at 17:07
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。